
朝から宍粟市山崎町でちょろっとだけ仕事して、そのまま波賀町の赤西渓谷へ。国道29号線から細い林道に入ってズンドコ走るものの、どこがゴールか分からんし道は細くなる一方なんで、ちょっとした空き地に車停めて川沿いをふらふら。緑の木があったり落葉もそこそこあったりするものの、キレイに紅葉している木はありませんでした。もっと奥まで車を走らせたら違う景色が広がったのかな?

紅葉よりも気になった、苔むした感あふれる風景。屋久島歩いた時の景色に似てて良かったです。

最寄りの温泉「波賀温泉 楓香荘 楓湯」でひとっ風呂。まー何てことはない温泉でした。